Category Archives: 伊勢茶生産作業風景

秋番茶の刈り落とし作業の最中!

2010/10/30

P2010_1029_150745.JPG
ほとんどのところが、とっくに秋番茶を刈って製造も終わっているのに、うちは今頃刈り落とし作業をしています!
今年は夏の日照りで、お茶の樹も水を欲しがってたようです!
とたんに、大降りしたりして、成育には、問題ないのですが、あまり早く刈ってしまうと、今年のようにいつまでもあたたかかったから、また芽が出る!と言って、今頃刈り落とし作業をしているのです!

おいしいお茶が出来るように肥入

2010/10/3

P2010_1002_151107.JPG
毎日毎日休む暇なく働いてくれていますお父さん!
この間からお茶の肥入れをしています!
来年も美味しいお茶が出来ますように、丹念に牛ふんを機械で敷いていきます!
夏の暑さでお茶の樹もちょっと弱り気味なので、牛ふんを入れたらまた元気になってくれることでしょう!

夏番茶の刈り落とし作業の始まり

2010/8/18

P2010_0818_171807.JPG
暑い日が続いていますが、この時期にしなくてはならない作業なんです!
秋に4番茶を刈り取る為に、夏番茶を落としてきれいに場ならしをしておきます!
落として捨ててしまうのもったいないから、茶葉を大事に取り込みました。
*****

2番茶後の浅番茶の刈り落とし

2010/7/6

P2010_0705_152406.JPG
お父さんの今日の作業は二番茶も終わったので、浅番茶の刈り取りをしています!
前は乗用がなかったので、二人でつって歩いて刈った、大変な労力のいる作業だったのです。
刈り取ったお茶の葉は製造はせずに,刈り落とします!
そうすれば、それは上質の有機質肥料になります!
これも、エコライフですね!

機械の調子は毎回の油さしで点検

2010/7/1

P2010_0629_140653.JPG
うちのお父さんは、毎回茶工場を始める前に機械の油さしをします!
その時に点検も兼ねて動かしてみています!
ほとんどの機械は自分でなおして、使っているのです!。
だからかなりネンキの入った機械でも、お父さんの匠の技で、上ランクのお茶が出来るのです!
…と、ありがたく思っています!

あー!忙しい!忙しーい!お茶家

2010/6/29

P2010_0629_141102.JPG
旅行に行ったり、遊びに連れってもらったりと、いつも仕事していないように見られています私ですが……いえいえ!
ちゃーんとこのとおり、汗かいて汗だくで、茶工場の生葉入れをして、蒸しの方の仕事しているのですよ!
わかってもらえます?
お茶屋は、この時期、猫の手も借りたいくらい、いくつでも手が欲しいほど、バタバタと忙しいのです!
しかし暑いなぁ!!
この忙しいお茶時期、なかなか夫婦だけでは出来ないので、助けてもらっている人がいます。
近所の、Eさん!
実家の姉さん夫婦!
そしてうちの娘!…
キツイ仕事をいつもお世話になっております!
有難うございます!

2番茶が始まりました!

2010/6/17

P2010_0616_104628.JPG
梅雨の合間をぬって、今日から2番茶の刈り取りが始まりました!
急に真夏日になり、とても暑い日となりました!
半日刈り取り、お昼から製造作業です。
2番茶は暑いから疲労感も2倍です!

作業の合間にふげんざくらの見物

2010/4/27

P2010_0426_120840.JPG
4月26日もかぶせ茶用の覆いをかける作業をしています。
茶園近くにある、ふげん桜の花が満開に咲いて、とってもきれいなので、作業をひと休みして、桜見物中なんです!
ふげん桜は、ソメイヨシノより一月位遅く開花する、豪華で立派な牡丹桜なんですよ!
すごく綺麗です!

川辺りヤブキタ茶に黒いネットを

2010/4/25

P2010_0424_161347.JPG
4月24日青空の下、宮川の側のヤブキタ品種茶の茶園に、かぶせ茶用の黒いネットを覆いました。
この黒いネットを覆う事により、緑色の鮮やかな甘く香り良い、高級煎茶かぶせ茶が出来るのです!

今年の新茶はいつ頃になるかなぁ

2010/4/19

P2010_0418_170440.JPG
今年ほどいつまでも寒くて、雨もよく降り天気のはっきりしない日が続くのも珍しいですね!
こんな中、お茶の樹は新茶に向けて、少しずつ着実に新芽を出して来ているのです!
昔から「八十八夜の分かれ霜」と言われているくらい、今の時期、遅霜の心配をしています!